イタリア情報 ガリバルディ通り 久しぶりにコルソ・ガリバルディを通ったら、話題のsupremeがありました。5月にopenしたばかり。日本同様に入店規制があり、予約が取りづらい状況。登録にクレカも必要になるので、ちょっと見るだけとはいかないのが、うまいなーと思っています... 2022.07.25 イタリア情報ショップ紹介
その他 老害なんのその 22日(金)夜8時、ミラノ中央駅前広場でまた傷害事件が。17歳のチュニジア人が、前から来た男に飛び蹴りを食らい、ビール瓶を投げつけられ、素手で殴られ、もう血だらけ。。。近くにいた人が動画撮影していました。約2分に及ぶ暴行。犯人はアフリカ人... 2022.07.24 その他
ひとりごと 治安の悪化 いよいよ夏休みですね。イタリアへ来る人も増えるのではないでしょうか。最近イタリアでは、凶悪犯罪が増えているな、と感じています。 ナポリの広場に面したバールで夜、テーブルに座っていたスイス人観光客2人が、覆面の男にピストルを突きつけら... 2022.07.21 ひとりごと
その他 政権の短さ 安倍元首相銃撃のニュースが新聞社のwebサイトで報道された時、ライブビデオ内で記者が 100年で100人首相が変わった日本で と、安倍政権が異例の長さだったことを話していたのだが、140年で100人、もしくは、100年で80人... 2022.07.19 その他
ひとりごと チップいつ渡す? チップに関して補足。どんな時に渡す? 本当に感謝の気持ちがある時だけ!です。気持ちを形にしたい時、負担にならない金額だけ。 たとえば、バールでコーヒーを飲んだとします。チェーン系カフェならチップ残さないことが多い。これは私の勝... 2022.07.14 ひとりごと
日記 かわいい車 なぜ 、ここに? 近所に停まっていた車、かわいい❤️AIXAMって書いてある。サイトを見たらフランスのメーカーだ🇨🇵 ナンバープレートがついてないけど、デコレーションや宣伝で置いてあるとは思えないし、うち捨てられている風情。な... 2022.07.05 日記
コロナ関連 最近のコロナ感染状況 6月中旬の国際イベント「フオーリサローネ」以降、感染者が増えてきています。それまで3万人台だったのが5万になり、あっという間に8万人台。公共交通機関内ではマスク着用義務ですが、混んでいる車内でもしていない人が多い。咳をしている人が結構いま... 2022.07.01 コロナ関連