ひとりごと アメリカ人 光熱費高騰で7月に200ユーロのボーナスが出たばかりだけど、11月にまた150ユーロ支給されるかも、とのこと。楽しみ! 昨日出たデータによると、上半期の離職者が前年比30%増加で100万人を超えた。昨年同期はまだコロナ禍の法令で解雇... 2022.09.17 ひとりごと
ひとりごと Freed from desire 熱狂的なサッカーファン"ティフォーシ"達が歓喜の雄叫びと共に歌う、と言うと、「ぽーっぽぽっぽっぽぽーぽー」が有名だけど、昨季スクデットを獲ったミランが歌ってたのが「freed from desire」。 日本でも流行ってるのかしら?... 2022.09.13 ひとりごと
ひとりごと 定期券への支援 インフレが進む中、交通費への支援金が支給されています。昨年の収入が3万5千ユーロ以下の人へ最大60ユーロのクーポンが出されます。下記サイトから。bonustrasporti.lavoro.gov.it 条件が年収3万5千€というだけ... 2022.09.10 ひとりごと
ひとりごと 暖房 集中暖房の集合住宅が多いイタリア。前にも書いたように、点けていい日、時間が定められている。 今年は1週間遅れで点火開始、通年より1週間早く消されることになりそう。温度設定も1度低くされ、1日当たりで点けていい時間が1時間削られる、と... 2022.09.08 ひとりごと
ひとりごと お店に入る時は また今日もモンテナポレオーネ通りで高級時計の強奪事件がありました。狙われたのはオーデマピゲ。女性観光客の腕から奪い去られました。犯人は男性2人組。もう、何件目だろ。。。みんな、時計とネックレス、気をつけて。 昨日、ひろゆきさんの配信... 2022.08.28 ひとりごと
ひとりごと ちょっと待って 夏休みもボチボチ終わりかけ、バカンスから戻った人がお店に来てくれています。 今年はあまりお金使えないから、パリに行ってきた なんて、素敵✨なことを言ってしまうのもミラネーゼらしい。もう、パリなんて国内旅行に行く感覚、である反面... 2022.08.25 ひとりごと
日記 カーヴェ公園 ミラノには大きな公園がいくつかあります。いずれもやや郊外になるのですが、夏に人気なのはイドロスカーロ。ビーチがありミラノにいながら、海を感じたい人でにぎわっています。リナーテ空港の近くで、ここ数年、リニューアルされたそうです。 ... 2022.08.21 日記
日記 警察に行きました 今日、警察に被害届を出しに行きました。私の被害はどうってことなく、お店に知り合いの息子を名乗る人物が来て金を巻き上げられた、という陳腐な話だったのですが。待合室は観光客とそうでない人と分けて座らされていて、観光客は例によって携帯盗まれた、... 2022.08.09 日記
その他 ナビリオ運河を南へ 今日はナヴィリオ・グランデの南をお散歩。観光では足を伸ばすことはないと思います。 鉄道が通る橋 水不足で運河も干からびていると聞いたけど、全然そんなことなかった。 釣りしてるおじさん このあたりはミラノの昔ながらの... 2022.08.07 その他
日記 今朝のドゥオーモ周辺 夏休みムード。人も車も減ってきたミラノ。8月に入ったばかりだけど、すでに秋冬の新作が並んでいた。 GAPは閉店セール中。お店の入れ替わりが激しい。M... 2022.08.05 日記