イタリア情報 フオーリサローネ Via Madonnina 今日から始まる、ミラノ・デザイン・ウィーク=フオーリサローネ。ブレラ地区は重要拠点で、旗も掲げられています(Brera Design District)。元々、ギャラリーやインテリア系ショールームも... 2022.06.06 イタリア情報
イタリア情報 ワクチンパス廃止 6月からワクチンパスポートが廃止になり、入国の際にも不要です。ワクチン接種証明、陰性証明など一切不要となりました。自由にイタリア旅行をお楽しみください! 6日から家具の国際見本市salone del Mobile 及び、市中イベント... 2022.06.02 イタリア情報
イタリア情報 読解力不足の子供 イタリアの15歳の約半数は、読み書きはできても、何が書かれているか理解できていない。Save the Childrenイタリアのテザウロ会長は子供の読解力不足を憂慮し、教育システムだけでなく経済発展、民主主義にとっても問題だ、と警鐘を鳴ら... 2022.05.20 イタリア情報
イタリア情報 イタリア向けEMS引受け一時停止 日本郵便では15日からイタリア向けEMS引受けを一時停止しています。 コロナのせいとなっているけれど、海上輸送の麻痺も、ワクチンパスポート不所持者による"スト"もすべてコロナのせい。くー! 引受停止の理由が分からないので、どの... 2021.10.16 イタリア情報コロナ関連
イタリア情報 ロックダウン 15日からミラノは15日間のロックダウン、そして復活祭期間はイタリア全土がロックダウンとなります。生活必需品を販売するお店以外はクローズ。移動には自己申告書類が必要となります。 2021.03.14 イタリア情報
イタリア情報 ヨーロッパの緑茶 先日購入した中に、抹茶入り緑茶があります。こちらで緑茶、グリーンティーというと日本の煎茶とは違うものなのですが、抹茶入りとあったので、これはいわゆるお茶かもと思って買ってみたのですが。さてさて。 2021.03.13 イタリア情報
イタリア情報 エッセルンガのカード エッセルンガのポイントカード。無料ですぐ作れるので、観光客にもおすすめ。ポイント期限切れ間近だったので、使ってきました。3000ポイントが27€になります。27€、がっつり買い物してきました。 2021.03.10 イタリア情報
イタリア情報 受信料の件 さて、電気代と一緒に請求された受信料ですが、税務署管轄マターだということで、一旦払いました。税務署のサイトから払戻し請求をして、一件落着。 そんなわけで、電気会社から支払い催促が書留で来ていました。不在配達票を見たら、窓口がめっちゃ... 2021.02.08 イタリア情報