JUGEMテーマ:イタリア
明日、日本へ向けて出発。
お土産を買いに行ったのがEataly。
スローフード発祥の地ピエモンテ州のトリノに本店があり、
日本にも支店がありますが、イタリア食材店です。
チョコレートやパスタ、パスタソースコーナーを抜けてワイン売り場の片隅に
ノンアルコール飲料コーナーがあります。
スタイリッシュな瓶入りの水や、なんだか分からないジュース・・・
イタリアの味!と書かれているのですが、何だろう・・・分かりません
といっしょに並んでいた、炭酸入りオレンジジュース「アランチャータ」。
明らかにウケ狙いで作ったと思われるレトロ復刻版ラベル。
日本のファンタ・オレンジより、オレンジ味が薄いイタリアのアランチャータ。
苦味・渋みの残るアランチャータ・アマーロというものもあったりしますが。
ファンタというより、プラッシーとか、昔懐かし系の味だと想像してます。
イータリーは、基本、お値段高めなので、
お土産選びには向いてないかなと思ってましたが、
意外とお土産需要を見込んでか、小パック安価商品を置いています。
フィレンツェの代表的なお菓子カントゥッチは普通、1袋3ユーロ以上しますが、
小さい1口パックでお手頃価格になっていたり。
チンクエ・ジョルナーテ広場(5Giornate)のデパートCoinの中にあります。
明日、日本へ向けて出発。
お土産を買いに行ったのがEataly。
スローフード発祥の地ピエモンテ州のトリノに本店があり、
日本にも支店がありますが、イタリア食材店です。
チョコレートやパスタ、パスタソースコーナーを抜けてワイン売り場の片隅に
ノンアルコール飲料コーナーがあります。
スタイリッシュな瓶入りの水や、なんだか分からないジュース・・・
イタリアの味!と書かれているのですが、何だろう・・・分かりません
といっしょに並んでいた、炭酸入りオレンジジュース「アランチャータ」。
明らかにウケ狙いで作ったと思われるレトロ復刻版ラベル。
日本のファンタ・オレンジより、オレンジ味が薄いイタリアのアランチャータ。
苦味・渋みの残るアランチャータ・アマーロというものもあったりしますが。
ファンタというより、プラッシーとか、昔懐かし系の味だと想像してます。
イータリーは、基本、お値段高めなので、
お土産選びには向いてないかなと思ってましたが、
意外とお土産需要を見込んでか、小パック安価商品を置いています。
フィレンツェの代表的なお菓子カントゥッチは普通、1袋3ユーロ以上しますが、
小さい1口パックでお手頃価格になっていたり。
チンクエ・ジョルナーテ広場(5Giornate)のデパートCoinの中にあります。
コメント