JUGEMテーマ:イタリア
ミラノは今年、緊縮財政でなけなしのお金を道路清掃につぎ込んだにもかかわらず、
今日また雪。
前回の水分の多い雪に対し、今度は細かい綿のような雪。
踏んだり蹴ったり、弱り目にたたり目のミラノ。
それに対しローマ。
おそらく、もともと冬でもさほど寒くないローマでは
集中暖房もさほど入っていないのでは?と想像できるのですが、
この雪で停電。
最初は大喜びで雪化粧の写真をフェイスブックにUPしていた友人も
徐々に市長を揶揄するように。
対策を間違えた、というのです。
35mmだから、たいしたことにはならないと読んでいた市長。
第2回目の会合では15cmと修正したものの、
専門家いわく「35mmの雨は35cmの雪に相当する、
そんなの誰もが知っていることだ」と。
え、知りませんでした><
何かというと政治家に激しく当たるイタリア人。
政治家の給料が欧州内で飛びぬけて高いと怒っている国民ですが、
こんだけ当たりが厳しいと、お給料も高くないとやっていけんだろうなーと
思ってしまいます。
今、震災チャリティーイベントを準備中ですが、
がれきの撤去をはじめた被災地の人が
「誰かがやってくれるの待ってたら、いつになるか分からないから」と言ってましたが
そういう、自分で何かをしようという姿勢があるイタリア人は
外に出てしまう人も多かったり。
今まで補助金やらで働かなくてもお金がもらえていた、
そういう人たちが今、テクノクラート内閣で補助金をカットされ、
怒りを爆発させている、そんな節もあるように、
一歩引いたところにいる私の目には見えなくもない。
イベントでは、東北の人の頑張り、踏ん張りを見せたい、
イタリア人の尻を引っぱたきたい。
そうやって、今、
私はみんなを雇ってあげることはできないけど、
いっしょに何か作ってお店で売ることはできるよ、
さぁ何作ろう?
って笛を吹いてみたものの、
踊ってもらえず・・・
やっぱり外国人だし、小さいお店だし、
この分じゃイベントの集客も心配だな・・・
きっと明日には何か解決策を1つでも見つけていることでしょう。
そういう、壁にぶつかっても、
自分で解決しようとする力、
それが日本人の力なのかな、と考えたりしています。
みなさんのお手伝い、ご協力、まだまだお願いしております。
どこかの掲示板にイベントの告知をしてもらったり、
何でもいいので、よろしくお願いしますー!
Messaggi dal Giappone
-Cosa abbiamo imparato dopo il Terremoto&Tsunami-
3月11日~17日 ミラノ La Zacca(Via Conchetta 17)
3月18日 トリノ abc in Cucina
http://lazacca.com/it/evento_it.html
ミラノは今年、緊縮財政でなけなしのお金を道路清掃につぎ込んだにもかかわらず、
今日また雪。
前回の水分の多い雪に対し、今度は細かい綿のような雪。
踏んだり蹴ったり、弱り目にたたり目のミラノ。
それに対しローマ。
おそらく、もともと冬でもさほど寒くないローマでは
集中暖房もさほど入っていないのでは?と想像できるのですが、
この雪で停電。
最初は大喜びで雪化粧の写真をフェイスブックにUPしていた友人も
徐々に市長を揶揄するように。
対策を間違えた、というのです。
35mmだから、たいしたことにはならないと読んでいた市長。
第2回目の会合では15cmと修正したものの、
専門家いわく「35mmの雨は35cmの雪に相当する、
そんなの誰もが知っていることだ」と。
え、知りませんでした><
何かというと政治家に激しく当たるイタリア人。
政治家の給料が欧州内で飛びぬけて高いと怒っている国民ですが、
こんだけ当たりが厳しいと、お給料も高くないとやっていけんだろうなーと
思ってしまいます。
今、震災チャリティーイベントを準備中ですが、
がれきの撤去をはじめた被災地の人が
「誰かがやってくれるの待ってたら、いつになるか分からないから」と言ってましたが
そういう、自分で何かをしようという姿勢があるイタリア人は
外に出てしまう人も多かったり。
今まで補助金やらで働かなくてもお金がもらえていた、
そういう人たちが今、テクノクラート内閣で補助金をカットされ、
怒りを爆発させている、そんな節もあるように、
一歩引いたところにいる私の目には見えなくもない。
イベントでは、東北の人の頑張り、踏ん張りを見せたい、
イタリア人の尻を引っぱたきたい。
そうやって、今、
私はみんなを雇ってあげることはできないけど、
いっしょに何か作ってお店で売ることはできるよ、
さぁ何作ろう?
って笛を吹いてみたものの、
踊ってもらえず・・・
やっぱり外国人だし、小さいお店だし、
この分じゃイベントの集客も心配だな・・・
きっと明日には何か解決策を1つでも見つけていることでしょう。
そういう、壁にぶつかっても、
自分で解決しようとする力、
それが日本人の力なのかな、と考えたりしています。
みなさんのお手伝い、ご協力、まだまだお願いしております。
どこかの掲示板にイベントの告知をしてもらったり、
何でもいいので、よろしくお願いしますー!
Messaggi dal Giappone
-Cosa abbiamo imparato dopo il Terremoto&Tsunami-
3月11日~17日 ミラノ La Zacca(Via Conchetta 17)
3月18日 トリノ abc in Cucina
http://lazacca.com/it/evento_it.html
コメント