ネット系24時間サポート

その他

ショップサイトの更新が上手くいかず、レンタルサーバーのサポートセンターにコンタクトしました。

まずログインすると、あなたのサポート担当はモニカです、電話番号はこちら、と出てきます。24時間いつでも電話して、と。でも夜21時過ぎだし、と思い、明日電話くださいと予約を入れました。

で、今朝そのモニカさんとお話しして、本当に24時間電話してもらって大丈夫、とのことでした。

うまく機能しないのはphpのバージョンのせいかもしれないんだけど、古いバージョンを使うのは有料だから、もし上手く機能すれば契約するけど、その前に試したいと言ったら、彼女のPCで試してくれて、phpが原因じゃないことが判明。

このレンタルサーバー屋さん(ionos 1&1)、安いだけに(容量制限なしで月5ユーロとかで、sslも付いてる)、サービス悪かったんだけど、変わった! 昔だったら速攻php旧バージョン契約させてたと思う。僕は君のパソコン教室の先生じゃないんだ、って言われたこともある。。ーー。

もう1件、ショップのモジュールを購入したのだけど、うまく動かず、メールを23時頃送ったら、返事が午前3時に来ました。イタリア語でのやりとりだから、インド人じゃない気がするけどw

いずれにしても、web 系サポートは24時間体制が当たり前になってるのでしょうか。イタリアでは考えられないこと。とはいえ、本部がイギリスやドイツにある国際企業ばかりですが。

昔、Amazonが12時間以内に返信確約をしていた時、インドから夜中に「24時間以内に担当者から連絡します」という返事が来て、あぁ😥と苦笑しましたが、時代は進化してるのかな、と感じます。

イタリアにいると、世界のスピードの速さについていけなくなります。日本の銀行窓口の女性の動きが早くて、急いでらっしゃるのでしょうか?って質問したこともあるし、(普通です、と返されました)、駅の改札のタッチ&ゴーがみんな速くて目が回りそうになったり。

待たされてる時は急かすくせに、自分の番が来ると、権利があるかのごとく、世間話を始めるイタリア人。即レスすると感動の返信メールを頂くし、即レスしても向こうからの返事はいつも2日後、ってこともある。まぁ、年代によって違うのかもしれないけど。このペースが心地よいので、世界のスピードに驚いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました