ひとりごと 総選挙を終え 25日に投票のあったイタリア総選挙。選挙前の支持政党アンケート通り、極右政党が圧勝。左派がだらしなかったのは確かだけど、メディアもメローニばかり取り上げていた。ポスターや広告もやたら目に付いた。勢いがあったのは確かだけど、まさか26%も取... 2022.09.28 ひとりごと
日記 最近のミラノ ミラノ・ファッション・ウィークが始まりました。世界中からファッショニスタさん達が集まっていて、華やかです。日本人の姿もちらほら。コロナ、終わったなー。 昨日、近所のスペースでイベントが開催されました。フルラのショーがあって、そのあと... 2022.09.24 日記
ひとりごと ウクライナ人支援 反転攻勢を始めたウクライナ。その背後にアメリカ・インテリジェンスがいる、という話がありますね。訓練は施していたけれど、実際にウクライナ国内で軍を率いているという話もあるけど。もう、冬が近いから、急いでー!!という思いでいっぱいです。 ... 2022.09.19 ひとりごと
ひとりごと アメリカ人 光熱費高騰で7月に200ユーロのボーナスが出たばかりだけど、11月にまた150ユーロ支給されるかも、とのこと。楽しみ! 昨日出たデータによると、上半期の離職者が前年比30%増加で100万人を超えた。昨年同期はまだコロナ禍の法令で解雇... 2022.09.17 ひとりごと
ひとりごと Freed from desire 熱狂的なサッカーファン"ティフォーシ"達が歓喜の雄叫びと共に歌う、と言うと、「ぽーっぽぽっぽっぽぽーぽー」が有名だけど、昨季スクデットを獲ったミランが歌ってたのが「freed from desire」。 日本でも流行ってるのかしら?... 2022.09.13 ひとりごと
ひとりごと 定期券への支援 インフレが進む中、交通費への支援金が支給されています。昨年の収入が3万5千ユーロ以下の人へ最大60ユーロのクーポンが出されます。下記サイトから。bonustrasporti.lavoro.gov.it 条件が年収3万5千€というだけ... 2022.09.10 ひとりごと
ひとりごと 暖房 集中暖房の集合住宅が多いイタリア。前にも書いたように、点けていい日、時間が定められている。 今年は1週間遅れで点火開始、通年より1週間早く消されることになりそう。温度設定も1度低くされ、1日当たりで点けていい時間が1時間削られる、と... 2022.09.08 ひとりごと